2007年01月27日

お花見三昧

昨日、今日と天気が良かったので、八重岳と名護城に桜を見に行ってきました!
2日連続お花見です(笑)

八重岳はあと数日で満開かな??名護城は2〜3分咲き位でした。
今年は暖かくて開花が遅いようです・・・
でも、長い期間見られるから、それはそれで良しとしましょうハート

名護城初めて行ったのですが、頂上まで長〜い階段!びっくり!
最近ちょっと運動したからって楽々って訳にはいかないのでした・・・(泣)
ぜぇぜぇ息切れして大変・・・苦しい〜
でも、やっとこさ着いた頂上からの景色は絶景びっくり!!頑張って良かった〜

全体的に外人さんのファミリーが多く、何だか華やかな雰囲気でしたキラキラ 

また、満開になった頃出かけたいと思いま〜すぶーん


同じカテゴリー(おでかけ)の記事
21世紀でBBQ
21世紀でBBQ(2008-10-11 23:11)

久々の南下。
久々の南下。(2008-08-31 00:21)

羽地ダムの鯉のぼり
羽地ダムの鯉のぼり(2008-05-04 13:32)

前後しましたが
前後しましたが(2007-01-04 19:09)


Posted by xxyukixx at 23:07│Comments(7)おでかけ
この記事へのコメント
駐車場にネービーのバスが沢山止まってたので
見学しに来たのかもしれませんね?

 これから いい季節になりますね。
Posted by yuポン+ at 2007年01月27日 23:23
名護城、私も昨年桜の時期じゃないけど登った登った~!
そして同じく階段で息切れ…。(笑)
健康診断の踏み台昇降思い出したよ~~。
それにしても、名護城公園って構造が複雑で未だ実態つかめず…。
私だけ??
Posted by sakura at 2007年01月28日 09:34
名護城ってどこにあるんだ?
場所すらわからない・・・。
登りがきついんだー。じゃ、今帰仁城ではぁはぁ言ってる私は
相当大変?(笑)
来週ぐらいが見頃かもね~。
Posted by ちょびすけ at 2007年01月28日 10:56
下から頂上まで一気してた・・・・遠い昔・・・
しかも・・・島草履で(爆)

名護城確かにいろんな道があって難しいかも~
ちょっと整備されすぎて面白くなくなった感もあるし・・・
ドバーと咲いたら 教えて♪
ナゴまで吹っ飛ばして行くから!
Posted by しーぽん at 2007年01月28日 12:41
桜、まだまだでしたね。
名護城公園の階段きついんですか。
満開になったら登ろうかなと思っているので心してかからないと!
ダイエットがてら2往復くらいしちゃおうかしら(笑)

八重岳、先週行った時はあまり咲いていなかったのですが、もうすぐ満開なんですね。来週辺り見に行ってみよ。
Posted by まりりん at 2007年01月28日 15:15
☆yuポン+さん☆
そうだと思います。
外人ファミリーとっても、優雅な感じで羨ましい・・・

☆sakuraさん☆
階段の段差がバラエティーにあふれ過ぎ(笑)
だから疲れるのかな??
お賽銭箱がある所から先は行ってないの〜実は複雑なんだね。
今度がんばって散策してみよ♪

☆ ちょびちゃん☆
名護城はオリオンビール工場の近くだよ〜
あの階段の傾斜は今帰仁城よりひどいかと・・・
途中でくらっときたもん(笑)
でも高台から名護を一望できるからいいよ〜

☆しーぽんさん☆
島草履で一気ですか???すご〜い!
結構整備されてるんですね。夜もライトアップされるような感じですし。
最近寒かったから、今週末あたりドバーっと咲きそうな予感♪
ピンクになったら教えますね!

☆まりりんさん☆
結構きついですよ〜歩きやすい靴がオススメです!
でも上りきった時の爽快感はたまらないんですけどね〜
結構絶景ですよ♪
八重岳は今週末見頃かも!
Posted by YUKI at 2007年01月30日 10:59
こんにちわ
名護城はトレーニングで嫌な思い出しかないですー
(>_<) でも桜が満開になると迫力ありますよー
本土の桜とちがう楽しみがあるかもしれないですねぇ 名護城のあちこちのアスレチックも楽しんでくださいねー
Posted by やんばるっこ at 2007年02月18日 08:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。