2007年01月04日

前後しましたが

3日に屋部寺に初詣に行ってきました。
前後しましたが

このお寺は、屋部の集落の山側っていうんですかね〜公民館の奥にひっそりって感じであります。ここはこじんまりとしてますが除夜の鐘があるんです。今年の年末には是非うちに来たいと思いますキラキラ 大晦日〜元旦にかけては賑やかだったようですが、3日になるとおみくじもありません。おみくじ引きたかった〜

お参りしましょうねってことでお賽銭を入れようとご本堂前まで進むと・・・
んんん???

誰?神様?

前後しましたが

さすがに写真は撮れず、へたくそな絵で伝えます(笑)

お賽銭を入れたくても、右側のおっちゃんがどいてくれないのでなかなかできず。
手前のおばちゃんが「この人たち入れるからどいてやって」って・・・

こ、これは一体??

3人の神様?に見られながら、お願いごとなんてできやしないムカムカ
何か意味があってあそこにいたんでしょうか?地元の方のゆんたく?
何だか微妙な感じな初詣でした。
ちなみに去年も微妙(笑)今年こそは!!って思ってたのに〜


同じカテゴリー(おでかけ)の記事
21世紀でBBQ
21世紀でBBQ(2008-10-11 23:11)

久々の南下。
久々の南下。(2008-08-31 00:21)

羽地ダムの鯉のぼり
羽地ダムの鯉のぼり(2008-05-04 13:32)

お花見三昧
お花見三昧(2007-01-27 23:07)


Posted by xxyukixx at 19:09│Comments(6)おでかけ
この記事へのコメント
YUKIちゃん、絵上手い!!
こんないろんな角度&ポーズを描ける・・・相当描けるはず~(^m^)
えっとさ、この3人YUKIちゃんにしか見えてなかったんぢゃない?(笑)
賽銭箱の神様だよ!きっと。神様ファミリー♪
Posted by ちょびすけ at 2007年01月04日 19:31
え〜そうかな〜??
実はこういう実物をデフォルメするの苦手〜結構劇画タッチになっちゃうんだよね(笑)これ、紙に書いて携帯で撮ったの。すごいデジタルなようでアナログ・・・

賽銭箱の神様かぁ(笑)でも、左手前のおばぁの車いすが境内にあったよ・・・でもそう思っとくね♪ご利益ありそう!?
Posted by YUKI at 2007年01月04日 22:57
本日3つ目のコメント~!
一気に書きすぎだから!!(笑)
にしても、YUKIさん絵じょうずでびっくりした~!
しかしその光景ってすごそうだね…。何だったんだろうね??
もしかしたら地元のユタの人かな?
きっとYUKIさんたちのお願いごとをうちなー口に訳して神様に伝えてくれたのかもよ~♪(←カッコイイ返し!)
Posted by sakura at 2007年01月05日 09:50
ありがとう!!!
久々に描いて、やっぱり続けないとダメだな〜って思った。
時間あるから絵でも描こうかしら・・・ウォーキングしながら。
ユタなのかな〜でもお茶とまんじゅうがあったような気がするよ(笑)
カッコイイ返しありがとう!!ププッ
Posted by YUKI at 2007年01月05日 10:23
あのーーー
どこがへたくそな絵なんでしょうか??
保○士のわたしゃーどうしたらいいんでしょうか?
うーーうーー 

そういえば・・屋部公民館新春マラソン大会2キロってやつ
昔々出たよ。
マラソン後の餅つきのお餅が食べたくて(爆)
Posted by しーぽん at 2007年01月06日 00:22
☆しーぽんさん☆
え〜そうですか??ありがとうございます。
少女漫画ばかりかいてたので、こういう絵は苦手なんです〜
って↑ちょっと怪しい・・・オタ・・・?
保○士のお仕事は、絵を描いたりする事が多そうですよね☆

つきたてのお餅は格別ですよね〜
今も屋部でやってるのかな??2キロなら何とか走れる!!(笑)
Posted by YUKI at 2007年01月06日 11:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。