2009年10月02日

現場の状況報告です。

棟上げから1ヶ月経ちました!
現場の作業は着々と進み、木枠やら、屋根のつっぱり(支柱)が取れてスッキリとした姿に♪
これから窓枠の工事→外壁の補修や左官の作業に入るようです。

現場の状況報告です。
右側のくねくね壁が我が家のシンボルになりそう。
「あのくねくね壁のお家ですよね?」ってすぐにバレます(笑)


この状態だと、廃墟??って感じですね。知り合いの子供は「お化け屋敷?」って言ってましたガ-ン
これから真っ白に塗られて、大変身すると思うので乞うご期待(笑)

見てもわからないと思いますが、内部をちょっとご紹介。

<玄関>
現場の状況報告です。
手前の壁部分はFIX窓になっていて、狭いけど明るい玄関になりそうです。

<トイレ手洗>
現場の状況報告です。
トイレは左隣になります。外の景色(壁)を見ながら手を洗えます(笑)

<ダイニング>
現場の状況報告です。
向かって右手前がキッチンです。我が家はダイニングとリビングを完全に分けました。(狭いけど・・・)
窓の先は干場デッキ→裏庭となります。左奥はパウダールームです。

<キッチンからリビングを見る>
現場の状況報告です。
旦那が切望していた大きな窓。4枚のサッシを両側に引き込めるのでかなり開放的です。

<バスルーム>
現場の状況報告です。
1坪程のバスルームです。バスタブにつかりながら裏庭を眺めることができますが、
眺めるほどの庭が出来るのか??(笑)

<デッキからリビングを見る>
現場の状況報告です。
床面積が小さいので、広がりがでるようデッキを大きく設計しています。
裏庭のデッキからこちらのデッキまでの距離が結構あるので、視覚的に開放感はありますね。
左は主寝室になります。

この他に子供部屋×2、子供部屋の前に共同のスペースがあります。
部屋は3畳づつなので寝るだけかな(笑)
共同のスペースに作り付けのデスクがあるので、勉強なんかはここでするようになると思います。

依頼した設計士さんが、狭いなりにも開放感のある設計をしてくれたので、坪数の割には大きく見えるみたいです。
11月末の完成予定ですので、これからどんどん家らしくなっていくのが本当に楽しみ。
これから、システムキッチンやバスタブ等の大物施主支給の手配があるので、ちょっと緊張してます。
今度、施主支給したものについてアップしますね。

長々とお付き合いありがとうございました。


同じカテゴリー(家づくり)の記事
家づくり最新情報2
家づくり最新情報2(2009-11-30 10:49)

施主支給その2
施主支給その2(2009-11-05 15:43)

施主支給
施主支給(2009-10-30 11:29)

家づくり最新情報
家づくり最新情報(2009-10-27 23:50)


Posted by xxyukixx at 16:22│Comments(3)家づくり
この記事へのコメント
うお~凝った作りですね!すご~い
リビングの大きな窓から見える景色が素敵ですね~
今後の仕上がりが楽しみです!
キッチンやバスタブも施主支給なんですね。
柔軟な対応してくれる建築やさんですね。
うちもエコキュートとIHはネット通販で購入しました。
送料入れても値段が半分近く安く買えたのでホクホクでした。

あ、息子さんとうちの息子の体重ほぼ一緒です!
身長は最近測ってないのでわからないですが、私に似て胴長で足短いです・・・
Posted by しそ梅干 at 2009年10月02日 23:12
お風呂から裏庭!
まぁ~、なんていうことでしょう~(ビフォー・アフター風で。笑)
素敵~♪実際建物の中見ると、ちょっとイメージがわいてきた~。
リビングの窓は、やっぱり開放的なのが良いよね、うん。
Posted by ちょびすけ at 2009年10月04日 12:12
☆しそ梅干さん☆
またまたコメントありがとうございます!
作りは凝ってはいないんですよ〜間取りを出してないので色々あるように見えますか?(笑)
坪数が25坪なので(ちっちゃい!)、必要最低限・無駄のない設計になってます。
そうなんです。設計と施工が別なので、色々支給できるんですよ〜
でも、あまりにも多いので設計士さんもびっくりしてました(笑)
しそ梅干さんはエコキュートなんですね!
我が家もオール電化ですが、予算の都合で電気温水器になりました。
IHももちろん施主支給です!型落ち商品の値下がりを期待して、ぎりぎりまで待とうと思ってます(笑)

息子さん、体重ほぼ一緒なんですね♪たまに抱っこせがまれるとやっぱり辛いです・・・
しそ梅干さんも、子育てで腕の力かなり鍛えられたのでは?
これからの成長がホント楽しみですよね!お互い頑張りましょ〜

☆ちょびたん☆
裏庭がステキならいいんだけどさ。家庭菜園スペースだから、野菜を眺めながら優雅に入浴?って感じだよ(笑)
イメージわいてきた?多分実際見たら居住部分狭いな〜って思うよ・・・
完成したらぜひ確かめにきてね♪
Posted by xxyukixx at 2009年10月04日 16:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。