【PR】

  

Posted by TI-DA at

2008年11月09日

歩くようになりました。

1歳1ヶ月を過ぎてから、めきめきと歩くのが上手になりました。
長い間、ハイハイしていたのに最近はほとんどしないなぁ。ちょっと寂しかったりして・・・

買い物に行くと、今まで楽しそうに乗ってたはずのカートにおとなしく乗ってない(泣)
動きたくてウズウズしてるんでしょうね汗

昨日は21世紀の森公園へ行ってきました。
家族3人、手をつないでトコトコ散歩。息子はキョロキョロしながら楽しそうに歩いてました♪
これからどんどん外遊びがメインになるんでしょうね〜ついて行けるかなぁタラ~


歩く様になってから、必ずと言っていいほど手に何かを持ちたがります。(写真のはゴミ(笑))
小さいバッグなんかを渡すと、これからお出かけ?状態でウロウロしていて笑えます。

あっ、最近「スリムになったね〜」と言われますよピース
歩く様になると細くなるんだな。でもムチムチがなくなると物足りないかも(笑)  


Posted by xxyukixx at 23:25Comments(4)子育て

2008年10月11日

fuu cafe

今日、内地から旅行に来た友達と瀬底島の「fuu cafe」へ行ってきました。
息子は旦那にお願いし、つかの間の自由時間を楽しんできましたピカピカ
カフェに行くのは本当に久しぶりで、何だか観光客になった気分(笑)

fuu cafe、とっても良かったです♪
ランチは3種類(カレー、海ぶどう丼、パスタ)、200円プラスでフリードリンクに。
今回は、友達オススメの海ぶどうと島豚丼?だったかな?をチョイス。
じーまみー豆腐と味噌汁がついてます。

玄米ご飯の上に、とろとろに煮込まれた豚肉、山盛りの海ぶどうが乗ってます。
プチプチの食感とほんのり塩味でとっても美味〜。

こちらは、広い庭にプランコやハンモックなど子供が喜ぶ遊具があり、子連れでも楽しめます。
いつか息子も連れてきたいなぁ。


う〜ん、大人も楽しんじゃってますね(笑)
てかハンモックヤバいッス!気持ち良すぎ。


女3人で盛り上がる盛り上がる(笑)結局3時間近く居座りました。

その後、我が家に寄って息子と遊んでもらいました。
お姉さん2人に囲まれ、大興奮!
最近ブームの「いーやーぱーぱー」←多分エイサーのかけ声と思われる・・・を連発(笑)
やることやること大爆笑で、楽しい時間を過ごしました。


はしゃぎすぎてお腹がすいたのか、ご飯の前にバナナを1本完食。
その後、普通にご飯を完食・・・大丈夫か??


最近、バナナブーム落ち着いたらしく、購入出来る様になりました(笑)  


Posted by xxyukixx at 23:49Comments(4)カフェ・お食事処

2008年10月11日

21世紀でBBQ

先週、旦那の会社のBBQに参加しました!
場所は21世紀の森公園。
当日は快晴でしたが、風が心地良かったので、木陰で快適〜♪
息子も広々としたレジャーシートの上で、楽しそうに動き回っておりました。


それにしても、外で食べるご飯って本当美味しい。
息子も同感なのか、大人用のデカイおにぎり(ゴマ)をつかんで食べ・・・
顔中ゴマ(笑)
家でやられるとひえ〜ですが、外では大歓迎です(笑)

BBQは朝の10時半〜夜まで開催されてました(長い汗
飲んで食べて、バレーしてサッカーして野球して・・・と何でもあり状態。
ビーチフラッグ大会では、最年長の旦那が優勝!

週1回続けている、フットサルのおかげ?

ウチからちょこっと出かけるだけで、こんな環境があって幸せだぁ・・・
とっても贅沢な時間を過ごせました。
来年の夏も楽しみだな〜  


Posted by xxyukixx at 23:11Comments(2)おでかけ

2008年10月01日

バナナ、バナナ、バナナ・・・




バナナが買えない・・・
テレビ番組でバナナダイエットが放映された次の日から売切ればっかり汗
離乳食の必需品なのに〜本当に困る!!
沖縄はメタボ率が深刻だから??
って、全国的に不足しているようですね。ビックリです。
早くブームが過ぎてほしい・・・  


Posted by xxyukixx at 23:18Comments(7)日々のこと

2008年09月24日

夕焼け





最近後追いがヒートアップし、愚図る息子を散歩に連れて行こうとドアを開けたらこれ。
静かで、虫の声が山の方から聞こえてきて・・・
秋になったなぁ。としみじみしました。昼間の陽射しはまだまだ夏だけどね・・・



話は変わって、今「CDTVスペシャル15周年プレミアライブ」やってますが、
懐かしい・・・
特に1995年あたり。大学時代ですが、当時を鮮明に思い出します。
香りもそうですが、音楽の記憶を呼び起こす力ってすごいなぁ。
しばし、思い出にひたります(笑)  


Posted by xxyukixx at 21:28Comments(4)日々のこと

2008年09月20日

1年ありがとう!これからもよろしくね。

本日は、息子の一歳の誕生日でした!
初めての誕生日でしたが、南部に出かける用事があり
何だかバタバタな一日になってしまいました・・・

途中でジミーのランチバフェへ。
殆ど食べられないけど、お子様プレートにそれっぽく盛りつけ(笑)
の割には地味過ぎた(泣)



緑色のゼリーを手でネチネチしていたら・・・指先が緑に!!(こわっ!)

ほとんどドライブで終わった誕生日。ごめんよ息子・・・
明日は無い腕をふるってゴチソウ作ります!

出産から1年。
産むのもめちゃくちゃ大変でしたが、その後の子育ては想像を超える大変さでした。
思う様に寝てくれなくて、息子と一緒に泣いたりもしましたタラ~
辛かった事もたくさんありましたが、それ以上に嬉しい・楽しい事があるんですよね。
少しずつ出来る事が増えて、一方通行だったのがコミュニケーションが取れる様になったり。
一緒に子育てを励まし合える、とても素敵な友人達と出会えたり。
今まで減らなかった体重が減ったり。
日々の成長はもちろん、息子がいたことでつながった縁、さらに減量まで(笑)
子供ってすごい力を持ってるんだなぁと。

この1年、手探り状態でしたが、親子共々大きく成長しました!
現在、息子の世界はどんどん拡大中、もっともっと大変になるな・・・と感じ始めてます(笑)

これからも元気にスクスク育ちます様にピカピカ

ふたばお誕生日おめでとうふたば  


Posted by xxyukixx at 23:00Comments(7)子育て

2008年09月16日

リゾートホテル満喫。

昨日、台風の合間をぬって、妹夫婦が来沖しました!
今回の宿泊先は沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパです。
旦那サマのご好意に甘え、妹と息子と三人でホテルのプールで遊んできましたよ〜
とっても雰囲気のある、ステキなプールで三人大はしゃぎ(笑)
特に息子は、外のプールが初めてなので大興奮!
手足をバタつかせ一生懸命泳ごうとしてました。
ベビースイミングとは違った反応で面白い・・・


アームヘルパーをつけていても、バランス崩すと沈みます(写真右)
しかし、支えてると「離せ!!」と言わんばかりに暴れる・・・
まぁ、沈んで水飲んでも平然としてるので、危なくない範囲で浮かせてました(笑)
それにしても見事な9:1分けピカピカ

妹の旦那サマは東京の有名ヘアサロンでスタイリストをされてます。
今日は家でカットをして頂く予定なので楽しみです〜♪  


Posted by xxyukixx at 02:29Comments(7)日々のこと

2008年09月11日

レトロ扇風機

5年前、結婚のお祝いにリクエストしてもらった扇風機。
まだまだ活躍するであろう扇風機を、息子に壊されました(泣)
使用中に倒され、羽が吹っ飛びました。
いつか倒すだろうと思っていましたが、阻止出来ず・・・
我が家はクーラーを必要最低限しか使わないので、扇風機はとっても重要なアイテム。

いいの無いかな〜と探していたら、見つけました、Big1で♪
値段も手頃でカワイイ扇風機!



色は他に白、水色がありましたが(この2つもカワイかった)
今回は緑にしました。何だかレトロちっくでいい感じ〜

羽の後ろに風量切替スイッチ(ダイヤル?)と首ふりつまみが並んでいます。
アナログな感じ好きなんですが、息子がいち早く目をつけ、つまみ引き抜こうとしてる・・・
お願いだから壊さないでくれ〜

残念ながら、どんなにカワイイ扇風機も



こうなっちゃうんですよね・・・(笑)



ふたば



これからますます目が離せなくなる人・・・
  


Posted by xxyukixx at 22:38Comments(5)オススメ

2008年08月31日

久々の南下。

先日、旦那が沖縄市の病院で人間ドックを受けるというので、便乗して行ってきました。
きっかけが無いと、なかなか南下できないのでラッキー♪
旦那が診察している間、息子を連れてサンエーメインシティに行ってウロウロ。
名護から沖縄市に引っ越した友人とスタバでお茶したり、と有意義な時間を過ごしました〜
ジャスコ具志川店も行ってみたかったけど、時間的に無理だったので、今度の機会に・・・

人間ドック終了後旦那と合流し、行ってみたかった「Living Design SQUARE awase」へ。


久々にオシャレな場所に来た!って感じ(笑)
私的にはmaxplusが良かったかな〜。フランフランっぽい♪
いつの日か、ここでインテリアをコーディネート出来たらなぁ・・・と夢は膨らみます。

息子を乗せた、ショッピングカートもオシャレ〜でしたよん。


キッズのおもちゃコーナーにて。

こんなバイク(っていうのかな?)だったら、部屋に置いてあってもインテリアになりますね♪

朝の6時半に出発、丸一日付き合ってくれた息子は、夜6時間ぶっ続けで寝てました。
(いつもは3時間おきなので♪)さすがに疲れたんでしょうね〜申し訳ない汗

おかげで私はとってもリフレッシュピカピカできました♪  


Posted by xxyukixx at 00:21Comments(3)おでかけ

2008年08月13日

最近の息子さん2

久々に息子の様子など・・・

最近ちょっと重くなった??と思いジャスコのスケールに乗せると
うわ〜10.8キロ・・・11キロ目前です(笑)

スケールからも思いっきりはみ出してキツそう。
これからは、おとなしく乗ってくれるかわからんので記念にパチリ。
(あっ!ズボンはいてないし汗息子よスマン)

この姿、実は初めて撮りました。計測ごとに撮ってたら面白かったかもな〜

体重増えてるけど、以前に比べてほっそり?したかも。

どうでしょう?
何となくお兄ちゃんらしくなってきたかな〜
カエルが鼻の穴に刺さってますね(笑)  


Posted by xxyukixx at 00:24Comments(9)子育て

2008年08月09日

産後ダイエットその後

出産から10ヶ月以上経ち、骨盤回し等の結果・・・
妊娠前の体重より7キロダウンダウン
体脂肪も20%を切りました(←一瞬ですが・・・)こんな数字今まで見た事なかった(笑)
なんて、実はやっぱり母乳マジック(笑)
当初より食べる量が減ったので、必然的に減量につながったようです。
しか〜し、食べてくれない・進まないと悩んでいた離乳食が、
なかなかどうして順調になってきました。
これは、卒乳も時間の問題??
でも、卒乳されちゃうと減量も終了・・・その後の増加がコワイです(泣)  


Posted by xxyukixx at 11:13Comments(6)自分のこと

2008年07月27日

新しい発見

先日、沖縄のお友達宅でお昼をごちそうになりました。
とってもヘルシーで体に優しい沖縄料理をたくさん出して頂いて感動キラキラ 
メニューにあったナーベラーンブシ(ヘチマの味噌炒め)は我が家でも作るのですが、
何か味が違う・・・
入っているのが豚肉やポークではないんです。
それは、今まで手に取らなかった「コンビーフハッシュ」というもの。



コンビーフってあんまり料理に使うイメージがなかったんですが、覆されましたね〜
とってもコクが出て美味しいんです♪
是非使ってみて〜とお土産に持たせてくれました。早速チャレンジしてみたいと思います。  


Posted by xxyukixx at 11:06Comments(5)ごはんとかパンとか

2008年07月26日

虫対策




こちら赤ちゃんにも安心して使える、虫除けミストです。
月桃ウォーターや海洋深層水をベースに、精油がブレンドされています。
虫除けだけでなく、香りもいいのでシュっとするだけで癒される〜

虫除けスプレーの成分の「ディート」ってのはあんまりよろしくないらしい・・・
100%ナチュラル成分なら安心ですね♪
これは名護のジャスコで購入しました。ネットでしたらこちらのショップに置いてます。
→沖縄子育て良品(パッケージがリニューアルされたようです。)
興味のある方はどうぞ!  


Posted by xxyukixx at 23:57Comments(0)オススメ

2008年07月21日

ありがとうカフェ。

先日、友人と子供を連れて今帰仁のありがとうカフェでまったりしてきました。
こちらは、キッズスペースや授乳室もあるので子連れに優しいカフェです♪
子供3人、夢中で遊んでました。その間大人はおしゃべり三昧(笑)


お店の方が、スタイをつけてくれました。息子にはピンクの女の子スタイ(笑)

スイーツセット(ガトーショコラ&雑穀コーヒー)を頂きましたが、とても濃厚で美味しかった〜
こちらでは、リフレクソロジーなどのリラクゼーションメニューもあるとのこと。
今度、時間とお金に余裕があったら、是非受けてみたいと思います。

3時間ほど居座り(笑)久々の楽しい時間が過ごせました♪
たまには息抜きしないと頑張れませんからね〜(笑)  


Posted by xxyukixx at 23:40Comments(2)カフェ・お食事処

2008年07月20日

満10ヶ月!

息子さん、本日で10ヶ月になりました。
体重10.6キロ、身長74センチ。
めちゃくちゃ動くのに、「またぽっちゃりした?」と言われる今日この頃・・・
最近は便秘気味だから、そのせいなのか?出るもの出ないと気持ち悪いだろうなぁ。
離乳食で色々試すも、なかなか効果出ず(泣)
ヨーグルトやサツマイモ、プルーンも、う〜ん・・・イマイチ。
何か良い方法あったら教えてくださ〜い!

手拍子したり、バイバイしたり、「マンマ、ママ」と話したり。
最近出来る事が増えて、とても楽しいです♪
まぁ、一時期おさまった「後追い」が再発しそうな感じですが・・・
これも溺愛されていると思えば嬉しい??




1歳までに歩ける様になるかな〜
  


Posted by xxyukixx at 23:13Comments(3)子育て

2008年07月16日

妹、またまた来沖!

先週の木曜より、1週間我が家に滞在。
天気も良く、内容の濃い1週間でとっても楽しかったな~
ありがたいことに、息子の相手もしてくれたので育児がとっても楽だった(笑)
息子のスイミングに同行したり、21世紀の森公園を散歩したり・・・
旅行とは違う「日常」を過ごしてもらえたかな?



滞在中の息子の成長・・・
「手拍子」ができるように!
ダンサブルな洋楽を聞いて大喜び(笑)
手をバシバシたたいてリズムに乗ってる姿、笑えます。

そして、本当の?海デビュー!
古宇利島へ行って水着もないのに、波打ち際に投入。
今回は泣かずに水に入ることができました。

古宇利島、やっぱりキレイです~


妹も甥っ子の成長した姿を見ることができて喜んでました♪

最終日は名護の大南にあるCafeliciousでカフェモカとフローズンキャラメルを
(どっちも美味しい!!おススメ♪)テイクアウト。
お茶しながらいろんな話をしました。
他の人には相談できないこともできたり、姉妹ってやっぱりいいな~と再確認キラキラ 

今朝はざっと雨が降った後、見事な虹が!





長かったようで短かった1週間。でもとっても充実した時間を過ごせました。
しばらく会えないのは寂しいけど、次回を楽しみにして育児頑張ります。
妹よ~一緒に子育てしてくれてありがとう!!



おばちゃん、また来てねハート

  


Posted by xxyukixx at 17:48Comments(3)家族のこと

2008年07月15日

パッションフルーツ

食べごろのパッション、合計24個で300円ナリ。
ジャスコのおつとめ品コーナーでゲット!




どんなして食べようかな〜
楽しみだぁ♪
  


Posted by xxyukixx at 18:18Comments(3)日々のこと

2008年07月07日

またまた沖縄結婚式へ!

土曜の夜、今年2回目の披露宴に出席してきました。
今回は舞台も大きく、花沖縄らしさ満開花な披露宴!

親子3人琉装で!とってもステキでした♪

余興もたくさんでとても楽しかったです♪
旦那サマが消防士なので、同僚のみなさんの余興も見応えあり!
エイサーもひと足先に見る事ができました。かっこよかった♪


主役のご夫婦には、7月6日に1歳の誕生日を迎えた娘さんがいます。
1日早かったのですが、お誕生日も兼ねた披露宴ピカピカ
親子共々忘れられない思い出になりますね〜
とっても素敵で心温まる披露宴で感動しましたハート



花嫁さんキラキラ 1歳のお子さんがいるとは思えないカワイさ!!
本当に可愛くてスタイル良くてため息がでました(笑)
私も見習ってステキな?おかんになりたいものです・・・



  


Posted by xxyukixx at 22:31Comments(4)友達のこと

2008年07月07日

今日は

七夕ですね☆
今日は快晴!星が綺麗に見えそうです。天の川見えるかな?
5年前、波照間島で初めて天の川を見た時、本当に感動しました♪
いつか息子にも見せてあげたいな。

初めての七夕ということで、支援センターで頂いた笹に気合いをいれて(笑)
飾りをつけてみました♪

笹が陽射しにやられてカサカサです(笑)

話は変わりますが、先週の土曜日に9〜10ヶ月検診に行ってきました。
体重は10キロ、身長72.2センチ。最近横ばいであんまり増えてないようです。
ここでビックリしたのが、スケールが10キロ以上計れない物だったので、
息子を乗せたらエラー・・・
「ダメだ、じゃこっちで計って」と普通の体重計に案内され、これに寝かす?と思ったら
「お母さん抱っこして計って〜」「はい、じゃあ今度はお母さんだけ乗って」って・・・
公開体重測定かい!!何の罰ゲーム??って感じですよね。
もっと合理的なやり方でやってくれぇ(泣)
息子は貧血の数値がギリギリでしたが汗特に問題はなく元気に育っているようです。













沖縄の青空の下、スクスク大きくなってます!


消防士?と思いきや、紫外線99%カットのおばちゃん帽子着用(笑)  


Posted by xxyukixx at 17:12Comments(8)子育て

2008年06月20日

パン作り

本日、支援センターでパン作り講座がありました。

細かいことはなし!でとっても簡単にできました♪
丸めたシンプルなものから、レーズンを入れたり、シナモンロールにしたり・・・
とっても美味しかった〜

息子も大きい子に混じってバクバク食べてました(笑)

手もパンのようだ・・・

久々にパンを焼こうかな。でも粉が高いんですよねぇ(泣)  


Posted by xxyukixx at 14:19Comments(8)ごはんとかパンとか