2008年04月16日
初節句の準備
昨日、子育て支援センターで開催された、鯉のぼり作りに参加してきました。
工作は久しぶり!こういった細々したの結構好きです。
折り紙で鯉をおり、小さく切った紙をウロコにしたり、目を書いたり・・・
こういうのって皆それぞれで同じものができないんですよね〜
また小さい子のアイデアが面白い!!
子供の発想力には脱帽です。
で、こんなのができました。
これは家の中用として


息子はあと4日で満7ヶ月です。
子供の成長は本当に早くて、彼の世界はどんどん広がっているようです。
まぁ、玄関の島ぞうりをかじるのはやめてほしいですが(笑)


できるようになりました
工作は久しぶり!こういった細々したの結構好きです。
折り紙で鯉をおり、小さく切った紙をウロコにしたり、目を書いたり・・・
こういうのって皆それぞれで同じものができないんですよね〜
また小さい子のアイデアが面白い!!
子供の発想力には脱帽です。
で、こんなのができました。
これは家の中用として


ベランダには義父母からのプレゼントを
飾ります。
飾ります。
息子はあと4日で満7ヶ月です。
子供の成長は本当に早くて、彼の世界はどんどん広がっているようです。
まぁ、玄関の島ぞうりをかじるのはやめてほしいですが(笑)
こんなことも
こ〜んなことも
できるようになりました

Posted by xxyukixx at 14:19│Comments(2)
│子育て
この記事へのコメント
やっぱり どうしても目がいってしまう
むっちむっちの足と腕(笑)
かじりたいくらい おいしそう~♪(笑)
こいのぼり可愛いね。 ワタシコレ系作るの苦手~
折り紙なんて 作り方何度聞いても理解できない~
超超苦手・・・しかも みんなと一緒になんて・・無理~
一匹オオカミだから(爆)
むっちむっちの足と腕(笑)
かじりたいくらい おいしそう~♪(笑)
こいのぼり可愛いね。 ワタシコレ系作るの苦手~
折り紙なんて 作り方何度聞いても理解できない~
超超苦手・・・しかも みんなと一緒になんて・・無理~
一匹オオカミだから(爆)
Posted by しーぽん
at 2008年04月16日 21:41

本当、こう改めてみると肉襦袢着てるみたい(笑)
もちもち肌でかじりたくなりますよ〜!!
がじがじしちゃってください♪
こいのぼり、意外と簡単でした。これはしーぽんさんの得意とする分野では!?
確かにみんなとだと緊張して気を使いますね。
「のり借りてもいいですか」「はいどうぞ」みたいなやり取りで、のり置く位置も気になっちゃって(笑)
私もどちらかというと1人でモクモク系なので(爆)
もちもち肌でかじりたくなりますよ〜!!
がじがじしちゃってください♪
こいのぼり、意外と簡単でした。これはしーぽんさんの得意とする分野では!?
確かにみんなとだと緊張して気を使いますね。
「のり借りてもいいですか」「はいどうぞ」みたいなやり取りで、のり置く位置も気になっちゃって(笑)
私もどちらかというと1人でモクモク系なので(爆)
Posted by xxyukixx
at 2008年04月17日 01:02
