2006年10月30日

大公開??

この間の休日にまたまた本部のカフェ、森の宴へ・・・
タピオカちゃんぷるー食べてきましたキラキラ 
みなさん気になっていた”タピオカちゃんぷるー”(あれ?なってない?)

これって昔のお祝いには欠かせないものだったそうお箸
写真から、なんとなく想像できますか??
お皿山盛りですが、美味しいんですが・・・そんなに量はいらないかも〜
でも、たくさん盛ってくれるんですよ。すばらしいサービスですねハート

気になった方は是非足を運んで食べてみてくださ〜い♪赤

大公開??


同じカテゴリー(カフェ・お食事処)の記事
fuu cafe
fuu cafe(2008-10-11 23:49)

ありがとうカフェ。
ありがとうカフェ。(2008-07-21 23:40)

外食三昧
外食三昧(2007-01-10 15:23)

新年会&送別会
新年会&送別会(2007-01-07 15:25)

あれ・・・?
あれ・・・?(2006-12-25 11:24)


この記事へのコメント
ぉぉぉおお!
詳細情報ありがとう~。
見れば見る程不思議な食べ物だぁ。
ジャンル分け、「おかず」かな「主食」かな?(笑)
沖縄はそんなに昔から「タピオカ」を取り入れていたんだねぇ。
Posted by ちょびすけ at 2006年10月30日 10:57
内地で タピオカって珍しくはやったとき
うちなんちゅうは 全然珍しくなかった
って話聞いたことあります。

たぴおかちゃんぷる~ぅ 気になりますが
味見程度で委員ですが。。。
Posted by yuusuke at 2006年10月30日 19:17
☆ちょびさん☆
う〜ん・・・おかず?主食?
どっちだろ〜(笑)
これでご飯は食べれそうにないからおかずじゃないな・・・本当不思議な食べ物がたくさんあるね〜沖縄オモシロイ☆

☆yuusukeさん☆
うちなんちゅにとっては昔は主食だったのかもしれませんね。
確かにガツガツいける感じではないです。人数多めでいって分けたらいいかも!
Posted by YUKI at 2006年10月30日 19:44
これが 例のちゃんぷる~ですか!
これまた 不思議な食べ物ですね~(笑)
味が気になる・・
いつか 絶対行くっすよ~
Posted by しーぽん at 2006年11月03日 21:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。